© 2015 ototamari

[おしらせ]8/9〜12十津川村武蔵ヤマノカロ:夕暮れ武蔵の音さんぽ

十津川村武蔵地区。
私は毎年、行きます。
いつか、地元の女の人みたいに
優美に扇をもって舞えるようになりたくて。

今年もやってきた。
盆踊りの季節 !
今年はおまけに音さんぽを「ヤマノカロ」にてやらせていただきます。

地元のみなさんも、
十津川村に行ってみたいとお考えのみなさんも
ご一緒に過ごせる時を楽しみにしています。

///////
Calo Bookshop & Cafeの石川あき子さんと店舗デザインやディスプレイなどを手がけカレーイベントへの出店もする木村亮介さんが
企画する「ヤマノカロ」。
毎年8月14日に開催される盆踊りの時期にあわせて、
盆踊り会場でもある集落の中心の旧武蔵小学校の校庭の一角に、
十津川村産の間伐材をつかった屋台とベンチが設置され、お昼〜バータイムまで
おいしいご飯・飲み物がいただけます。
かわいらしい絵かきさん尾柳さんが自分もちものに絵をかいてくれる日、地元の西さんの行事や山話をきける日もあります。
詳しくはこちらへ*
ヤマノカロ
http://yamanocalo.tumblr.com/
https://www.facebook.com/yamanocalo

///////
夕暮れ武蔵の音さんぽ
8 月9・10・11・12 日 16:30~18:30
谷間に耳を澄ましてみると夜は山から動物が、田から蛙が呼
応し、朝は葉から露が滴り、時と共にゆったり音が巡ります。
夕暮れ時はどんな音がきこえるでしょう。武蔵地区にある散
歩道を目を閉じて感覚をひらき、歩いてみましょう。
○耳のたいそう ○音スケッチ ○みちみち音ひろい
○ねころんでみみすます
■対象:お子さま~大人どなたでも
※お子さまは大人同伴でお越し下さい。
■参加費(1 ドリンク付):おとな1500 円・こども(小学生以下)お一人につき+500 円
■人数:各回10 名
■音の案内人
岩田茉莉江 音風景研究家
奈良県出身。2003 年、沖縄の南大東島で音に魅かれ、こども達と島の音をひろい、南大東島島まるごと館に島民と共に音の展示物「南大東島音たまり」を制作。奈良・岐阜・鎌倉等で、こどもから大人まで様々な年齢層を対象に音を聴き、感覚をひらくワークショップを重ねる。
http://www.ototamari.net
■お申し込み:参加日、ご参加の方全員のお名前・年齢、代表の方のご住所・携帯電話を明記の上、yamanocalo@gmail.comまでお申し込みください。

yamanocalo_ページ_1

yamanocalo_ページ_2

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *

*
*

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">