[お知らせ]10/13,14 秋の季— 月待ち音さんぽ— 奈良 別所
そんなこんな想いの詰まった音さんぽ。 ぜひ、体感しにいらしてください。
そんなこんな想いの詰まった音さんぽ。 ぜひ、体感しにいらしてください。
私はかねて探していたおとたまりの地をようやく見つけました。
真冬のツアー開催は初めて。 2/25の神山をきくツアー’もよう編’ではいつもの原始林散歩に加え、一つ持ち帰っていただけるものを作ってもらいます。
盆踊り。踊らずにはいられまい。 両手に舞扇をもち踊る姿はとても優美。 10年以上通わせていただいております。奈良県の最南端の十津川村武蔵。 そして、盆踊りを行う校庭にて今年も「ヤマノカロ」が開かれます。
今回は夜明け前から出発して日の出とともに変化していく鎌倉を 楽しみながら散策します。是非宿泊でご参加ください。
秋の音さんぽの季節がやってきました。 10月は岐阜県山県市から始まります。 今回は、偶然にも白鬚神社の秋祭りと念仏堂の行事が催される日ということで、 ちょこっとおじゃまさせてもらとう思っています。お楽しみに。
Category Archive: workshop