[report] 10/31 「耳をひらき音で遊ぶ 音さんぽ 奈良・春日山原始林」
ずだどーーーーん!!!!3年前、首切り地蔵のそばの大杉が倒れた。
ずだどーーーーん!!!!3年前、首切り地蔵のそばの大杉が倒れた。
しーーーん とあらゆる音を吸収した静かな朝、深い眠りから目覚めます。
樹齢約600年、首切り地蔵大杉の倒木から始まる物語
今回は奈良市東部の里山田原地区から出発!
どんどん森の空気に変わっていく。ふかーくふかくすいこむ。 どんなにおい、音がするのだろう。
私はかねて探していたおとたまりの地をようやく見つけました。
真冬のツアー開催は初めて。 2/25の神山をきくツアー’もよう編’ではいつもの原始林散歩に加え、一つ持ち帰っていただけるものを作ってもらいます。
5月のツアーの下見。 いつもは車で20分の距離を 野の花、山の実、音の発見がとまらないもんだから一日かけて歩いていきます。 少し寒い。曇り空の朝。奈良市は東部の田原から出発です。
10月は「かたち」、11月「秋の彩」をテーマに そして素敵なランチをご用意して あなたをお待ちしています。
Category Archive: Forest