[report] 10/31 「耳をひらき音で遊ぶ 音さんぽ 奈良・春日山原始林」
ずだどーーーーん!!!!3年前、首切り地蔵のそばの大杉が倒れた。
ずだどーーーーん!!!!3年前、首切り地蔵のそばの大杉が倒れた。
sound artistのsawakoさんと夕月夜に春日山原始林を歩きました。
しーーーん とあらゆる音を吸収した静かな朝、深い眠りから目覚めます。
「今日はWonderland や!」 朝、自分の声が空から降ってきて目が覚めた。
コロナを機にいろいろ考えながら、むくむくと「音さんぽ」やりたい思いが募り、さんむい冬が来る前にこの村でひらきます。こころよりお待ちしています。
樹齢約600年、首切り地蔵大杉の倒木から始まる物語
今回は奈良市東部の里山田原地区から出発!
どんどん森の空気に変わっていく。ふかーくふかくすいこむ。 どんなにおい、音がするのだろう。
2020.4.25 今年の「アースデイ奈良」はオンラインでトークやライブ、春日山原始林の動画を楽しみました。
Category Archive: 森