[浜松 fieldwork]2023.8.5
遠州灘海岸にて「音さんぽ」の下見へ👂
身体感覚を徐々にひらいていきながら春日山原始林を歩くさんぽツアー。杉山拓司さん、奈良市観光協会さんと続けてもう7年目〇 今回は春分の日に、春の芽吹きを感じながら歩きます。
ずだどーーーーん!!!!3年前、首切り地蔵のそばの大杉が倒れた。
sound artistのsawakoさんと夕月夜に春日山原始林を歩きました。
しーーーん とあらゆる音を吸収した静かな朝、深い眠りから目覚めます。
気付けば17年続いている「おとたまり」のこと、読売新聞奈良支局の迫直往記者に取材していただきました。二十歳の音の出会い~音さんぽ~今暮らす奈良の音絵のことまで書いていただいています。
Category Archive: おとたまり