おとたまり通信ototamari news〜2018白露号

おとたまり通信ototamari news〜2018白露号

・台風の影響でコースが通行止めの為、10月7日「神山をきく〜夜編」は中止になりました。参加ご希望いただいていたみなさま、申し訳ありません。 ・11月25日「神山をきく〜彩編」ツアーは現在、予定していたコースの復旧の目途がたたないため、一時募集を停止しています。目途が付き次第、募集を再開します。

 

おとたまり通信ototamari news〜2018小満号

おとたまり通信ototamari news〜2018小満号

たまーにメールで「おとたまり通信」というのをお送りしています。 今回は手書きで書いてみました⬇️⬆️

 

[おしらせ]2/25春日山原始林さんぽ「神山をきく もよう編」

[おしらせ]2/25春日山原始林さんぽ「神山をきく もよう編」

真冬のツアー開催は初めて。 2/25の神山をきくツアー’もよう編’ではいつもの原始林散歩に加え、一つ持ち帰っていただけるものを作ってもらいます。

 

[おしらせ]12/9春日山原始林さんぽ「神山をきく 彩編」

[おしらせ]12/9春日山原始林さんぽ「神山をきく 彩編」

いよいよ、春日山も色づきます。紅葉残る春日山原始林。奈良の空気をいっぱいすいこむ晩秋、ごいっしょしませんか。 2017年12 月9 日(土)10 時~17 時頃 詳細: https://narashikanko.or.jp/naratime/ja/plan/神山をきく%E3%80%80奈良世界遺産%E3%80%80春日山原始林さんぽ  

 

[おしらせ]8/12十津川村武蔵ヤマノカロ:夕暮れ武蔵の音さんぽ

[おしらせ]8/12十津川村武蔵ヤマノカロ:夕暮れ武蔵の音さんぽ

盆踊り。踊らずにはいられまい。 両手に舞扇をもち踊る姿はとても優美。 10年以上通わせていただいております。奈良県の最南端の十津川村武蔵。 そして、盆踊りを行う校庭にて今年も「ヤマノカロ」が開かれます。

 

春日山 初夏の風物詩

春日山 初夏の風物詩

声の存在感がすごい!!!

 

『おとたまり − 奈良の音もよう』2015制作風景

『おとたまり − 奈良の音もよう』2015制作風景

奈良市内に住み始め、発見ならぬ発聴したいくつかのお気に入りのフィールドへ

 

トロールの森2014—音みみ鏡 Sound Scope

トロールの森2014—音みみ鏡 Sound Scope

暮らすまちで作品を作りたい。

 

みみ と み 2013

みみ と み 2013

「あなたの音をお待ちしています」と呼びかけ、各地より45個の音が集まりました。

 

「南大東島音たまり」制作風景 2005

「南大東島音たまり」制作風景 2005

「南大東島でどんな音が好きですか?」「嫌いな音は何ですか?」「今は聴こえなくなったなつかしい音は何ですか?」